日本語教育実習や教壇デビューに向け、日本語教授法、日本語教材・教具論、評価法などの基礎を、78 のタスク(26 のテーマ×各 3 つのタスク)を通して学ぶ一冊。タスク編と解説編の 2 部構成で、自ら考えたり、調べたりする過程を大切にしています。年少者の指導・支援や学習者の心理、個別性についても取り上げています。教育実習はもちろん、プロの日本語教師になってからも何度も読んでいただきたい本です。